エステサロンのための経営講座
成功するエステサロンが実践!スタッフが育つ目標設定術
エステサロンを経営していると、「どうすればスタッフ全員が目標を持って売上を達成できるのか」と悩むことはありませんか? 特にスタッフのやる気やスキルにばらつきがあると、全体の成果にも影響が出てしまいます。今回は、目標を持つエステティシャンを育てる方法についてお伝えします。
> お気に入りに登録する
目次
成功するエステサロンが実践!スタッフが育つ目標設定術
エステサロンを成長させるには、エステティシャンを増やしていく必要があります。ところが、売上を上げられる人とそうでない人が出てくるケースは少なくありません。多くのエステサロン経営者が「どうすればスタッフ全員が売上を上げられるのか」という課題に直面しているのではないでしょうか。
一方、スタッフ全員で目標を持ち、売上につなげているサロンもあります。その違いは何でしょうか。それは、目標設定をうまくやっているかどうか。
それでは、成功している経営者が実際に実践している方法から3つのポイントをご紹介しましょう。

Point 1:「お客様に憧れられる女性になること」を目標にする
エステティシャンは、美容に関心が高い方が多い職業です。その特性を活かし、まずは「お客様に憧れられる女性になること」をスタッフの目標として設定しましょう。
例えば、体型に悩んでいるスタッフには体重管理を、肌悩みがあるスタッフにはスキンケアの徹底を促します。自身が美しくなり結果を出すことで、説得力のあるカウンセリングや実体験を通じてお客様との信頼関係が築けます。その結果、売上にもつながりやすくなります。
また、スタッフ自身が努力する姿勢は、他のスタッフにも良い影響を与え、チーム全体の意識向上にもつながります。

Point 2:「お客様に愛されるお店になること」を目標にする
次に、「お客様に愛されるお店になること」を目標に掲げましょう。これには、サロン全体の方向性やイメージを明確にし、スタッフ全員で共有することが不可欠です。
具体的には、以下のポイントに取り組みましょう。
サロンの理想像を具体的に描き、スタッフ全員が心から共感する
️「お客様のために」という意識を徹底し、気配りやコミュニケーションを重視する
お客様に寄り添い、期待に応えるサービスを提供する
スタッフ全員が同じイメージを共有し、「お客様のために」という心構えを持つことです。サロン全体の雰囲気が良くなり、「お客様に愛されるお店」になれば、リピーターの増加や顧客満足度の向上が期待できるでしょう。

Point 3:「売上をみんなでつくること」を目標にする
最後に、「売上をみんなでつくること」を目標に掲げましょう。サロンの年間売上目標、月ごとの目標、さらに個人ごとの目標を設定します。
ただし、売上目標をいきなりノルマのように提示するのは避けましょう。前述した「憧れられるスタッフ」「愛されるお店づくり」があってこそ、売上という成果がついてくるのです。
また、売上目標は全スタッフに開示することが重要です。スタッフ全員が目標を共有し、一緒に達成を目指す「共同作業」の意識を持つことで、チームワークが強化され、結果として目標達成につながります。

目標達成のために経営者がやるべきこと
目標達成を徹底するためには、まず経営者自身がその心構えを持ち、実践する必要があります。経営者が率先して行動することで、スタッフとの信頼関係が深まり、目標を共有しやすくなります。
例えば、スタッフと定期的にミーティングを行い、目標の進捗状況を確認し合うことが効果的です。また、スタッフ一人ひとりにフィードバックを行い、努力や成果を評価する場を設けることも重要です。
さらに、第三者の力を借りることも視野に入れましょう。たとえば、「キャビンボーテ・ビジネス・カレッジ(CBBC)」のような専門のスタッフ教育機関を活用することで、スタッフ育成のプロから客観的なアドバイスを受けることができます。外部の研修やアドバイスは、スタッフの成長をサポートするだけでなく、サロン全体の意識改革にもつながります。
エステサロン経営において、目標設定とその共有は欠かせない要素です。「憧れられる女性」「愛されるお店」「売上をみんなでつくる」という3つの目標を軸に、スタッフ全員で目標を達成するための環境を整えましょう。
経営者がリーダーシップを発揮し、スタッフとともに目標に向かって進むことで、サロン全体の成長が期待できます。そして、必要に応じて専門機関の力を借りることで、さらに高い成果を目指すことができます。
一人ひとりの努力が積み重なり、売上アップとお客様の満足度向上につながるエステサロンを目指していきましょう。
Recommendation