ラメラグランプリ2024

化粧品難民からフェース愛用者に
1位獲得も「来年は別の部門に出ます!」

Salon de medellu(福岡県北九州市)

お客様 今井 様 担当 古野 様

2回目のチャレンジでリベンジ成功!見事1位に

きっかけはSNS。初のエステ体験も抵抗なし

今井様「元々はシミが気になっていたんですが、古野さんと出会う前は化粧品をそんなに気にしたことがなく、いわゆる化粧品難民でした。 サロンに通い始めて、古野さんから「こんなコンテストあるけど出てみない?」とお声をいただいたのがきっかけです。」

古野様「“正面から泥を被ったみたいな状態”と今井様からそのような表現でお悩みを聞いたのが最初です。衝撃的な言葉でした。ご本人は笑って話していらしたのですが、ああ、本当に悩んでいらっしゃるのだとすごく感じました。 実は今井様は昨年もエントリーされていて、1位を目指そうと一緒に頑張っていましたが、残念ながら入賞することができず、その後落ち込んでしまわれて…。 だから私も「今年こそは入賞するぞ!」という気持ちでサロンケアや化粧品だけでなく、お食事や生活習慣などを一緒に見直してご提案させていただきました。」

今井様「昨年のことがあるから入賞を聞いた時は冗談かと思いました(笑)。自分がまさか入賞するとは思っていなかったので、とにかくびっくりしました! 何度も古野さんに聞き直してしまいましたから。 これまで古野さんから的確なアドバイスをもらい、ケアを受ける前に必ず嗅覚反応分析もしていただきました。その日によって体質のグラフが違ってくることがあるので、その日の体質に合うアロマやサロンケアをしていただきます。お陰で次にサロンケアを受けるまでのホームケアで自分の肌の調子が、日ごとに良くなっていることを実感できていたからこそ、お手入れするモチベーションを保てて続けること(行動)に繋がりましたね。体質別にケアすることは時短だし、内面と精神面ケアにもなっていると思います。」

※ 日焼けによる

化粧品難民の方にはぜひフェースを

クレンジングが一番実感

今井様「フェース化粧品は種類がいっぱいありますが、古野さんからその時の肌に合ったものをご提案してもらい、使ったらやっぱり肌に合っていて、「この商品はこんな感じなんだ。」というのが自分でも肌を通して学べ、わかっていきました。

以前はメイクに分厚くコンシーラーを使っていました。だから「化粧を落とさなきゃ!」と肌をゴシゴシこすっていましたが、改めて古野さんから正しい洗顔のやり方を教えてもらいました。 始めは「それで落ちるのかな?」と半信半疑だったんですが、フェースのクレンジングは肌にのせただけでスッと落ちて全くこする必要もなく、本当にするりとメイクが落ちてびっくりしました。 それから、今まで朝クレンジングをするという習慣はなかったんですが、古野さんから朝クレンジングの必要性を教えていただき、実践するようになってから、肌の調子が良くなっていったのをすごく実感! 今では、クレンジングが一番好き。乾燥しない!突っ張らない!すごく落ちる!とっても頼りがいがあるアイテムです。

もしも、以前の私みたいに自分にどんな化粧品が合っているかわからない化粧品難民の方がいらっしゃるならば、まずはフェース化粧品を使うこと、次にいつでも的確なアドバイスをもらえるサロンと出会えること、が大事だと思っています。私はフェースに出会えて本当にラッキーでした。」

古野様「今井様はフェースのことが今では大好き過ぎて、フェースのことをもっと知りたい!といつも言われています(笑)。そういうお客様って、本当にありがたいです。今の今井様は前向きさが向上して行動されてらっしゃいます。 来店された当初は目の前のことで頭がいっぱいでいらっしゃったのですが、今は3年後や数年後の未来を見据えてお話しされています。(肌の調子がよくなったことで)印象がこんなに変わるんだから自分はもっと変われる!って本気で思っている。視野が広がっていらっしゃるなーと感じます。印象が変わっただけなのに。これからの自分が楽しくなってきていらっしゃるのが、傍から見ていてわかります。フェースを間に繋がっている私たち、と思うと、なんだかとても嬉しいですよね!」

スキンケアは自愛の時間。鏡の前で「やったね!」

今井様「朝のスキンケアをしていると毎日自分の肌を見るのがすごい楽しみで、肌の調子が上がってくると「やったね!」と鏡の前で嬉しくなります。逆に言うと、これって以前は肌のことを気にもしていなかったんだなと。諦めたらそこで終了です。だから諦めないことで続けることが大切ですよね。 それから今回学んだことは、サロンさんに教えてもらったアドバイスは「まずは素直に実践すること!!」が大事だなと実感しています。 肌トラブルは以前よりも気にならなくなりましたが、別の悩みが気になりだして・・・。もっとキレイになりたいという、美意識が高くなりました。来年は別の部門でエントリーしたい!と思っています。まだまだキレイになります(笑)。」

古野様「スキンケアは「大切な自分へのご自愛の時間」とお客様にはお伝えしています。ご自身の肌に「今日は1日頑張ったね、金メダルだね」とご自愛の気持ちを持ってケアしましょうとね。忙しくて自分の時間がない、自分を取り戻したい、自分を大事にしたい方にはご来店いただきたいですし、(ケアのきっかけづくりとして)ラメラグランプリにもぜひ参加していただきたいです。」

※取材内容や店舗名、所在地等の情報は取材時(2024年10月~12月)のものです。

お取引先様専用サイトでは、
さらに詳しく、お客様のお肌の変化など実際の映像をご覧いただくことができます。
ぜひご覧ください。

お問い合わせ・体験会のお申し込み