お問合せ

エステサロンのための経営講座

開業前につくった「事業計画書」を見直そう!

皆さんのお店には「事業計画書」があることと思います。おそらく開業前に作成していたことでしょう。しかし、開業してから時間が経ち、事前に考えていたことと少し変わってきていることも少なくありませんね。どのメニューが好評か、今後どんなお店にしていこうか。一度つくった事業計画書を、実際の状況に合わせて最適なものに変えていけば、より経営を良い方向に向けていくことができます。 > お気に入りに登録する

どうして事業計画書の見直しが大切?

事業計画書は一般に開業から3~5年の経営計画をまとめてつくるものです。売上をいくらにして、スタッフは何人といった夢を具体的に書くもの。でも実際に営業を始めてみると、開業前に描いたものとは方向性が変わってきているというのはよくあることです。

事業計画書から現実が違うものになっても、変更を加えずにそのままにしているお店もあるようですが、実際の状況を取り入れて、今から3年先を考えたものに変更すれば、よりサロン経営に役立ち、お店を成長させることができるでしょう。

事業計画書は進む方向をはっきりさせ、加えたい技術や商品が分かるという意味でとても大切。不要なものも見えてくるので、迷わず経営を成長させる原動力となります。

事業計画書を再構築する書き方とは

事業計画書を再構築する書き方とは

事業計画書を見直し、より現実に即したものにする場合、特に大切にしたい項目は次の2つです。

自店のセールスポイントを最適化する

もともとの事業計画書にもお店のセールスポイントが書かれているでしょう。でもそれが実際のお客様の評価ポイントとずれてきた、というのはよくあることです。これを調整、整理して、再度計画を立てることで、より高い評価を得られるセールスポイントとなるはずです。

3年後のメニューごとの売上

メニューごとの売上配分は、開業前の計画と現実の差が生まれやすい項目です。各メニューごとに現在の顧客数、単価、売上を整理し、3年後にどうなっているかを考えていきましょう。「単価を高めるためには新しいメニューや商品が必要だ」と気づかせてくれるでしょう。

フェースでは全国のサロンが売上計画を立てるのをずっとお手伝いしてきました。ぜひご相談ください。

> オンラインでじっくりご相談いただけます。

What’s Next?

お取引きをご検討のサロン・法人様はこちら

お問合せはこちら